<< First | < Previous Next > | information >>

Exhibition

ふるさと書道展作品集

臥龍 がりゅう: 寝ている龍。いつか活躍する隠れた英雄。

天命 てんめい :天が与えた運命、使命。

遊芸  ゆうげい :芸に遊んで心をゆったりする。

心華 しんか :こころのはな。

残心  ざんしん :最後まで心を緩めない。

知新  ちしん :あたらしいことをしる。

洗心  せんしん :心の汚れを洗い去る。

清風  せいふう :清らかな風、きよらかな慣わし。

無事  ぶじ :事件や事故がない事。

只管  しかん :ひたすらに心を用いる。

遊神 ゆうしん :心をゆったりさせる。

無我  むが :無心であること。

無邪   むじゃ :よこしまなことが無い。

   

臥薪  がしん :苦しい事を耐え忍ぶ。

樹  じゅ :たくましい大樹を表現したい。

大功若拙 だいこうせつのごとし : 真の巧妙は小細工をしないので俗眼にはつたないように見える

志 こころざし : 志は大きく高く持ちたい。

花  はな :植物の花、心の花たくましく咲かせよう。

安 あん :おおらかでゆったりやすらぎたい。

一時一事 いちじいちじ :一つの事に集中する事。

妙 みょう :複雑な玄妙の境地を表現したかった。

 

上へ

 
<< First | < Previous Next > | information >>